Inside BuildIt

株式会社ビルディットのデザイナー・エンジニアによるブログです

入社から半年たったエンジニアの技術書のすゝめ4冊

こんにちはエンジニアのhishikiです。エンジニアとして働き始めてはや半年が経ちました。 昨年の今頃はエンジニア転職のためにJava(Spring Boot)でアプリケーションを作っていました。 謎にJavaでアプリケーションを独学で作っていた私ですが、amazonで関連…

ビルディットのメンバーの自己啓発レポート / 2020年12月

エンジニアの @junara です。 年内も余すところわずかとなりました。 今年世の中は新型コロナ一色であった一方で、ビルディットにとって設立5期目という節目の年でもありました。合宿をして新しいMVV(ミッション・ヴィジョン・バリュー)を決めて、コーポレー…

プロトタイプ共有するならどれ?!Figma, XD, inVision からサクッと選択!

こんにちは、 id:uniq です。 このツールが好きすぎるというのはあまり無いんですが、 「こういう時はこのツールを選んでるよ」、という選択基準にちょっとはこだわりあるのかなあと思っています。 今回は「プロトタイプ」にしぼって、書いていきます。 この…

ビルディットのメンバーの自己啓発レポート / 2020年11月

エンジニアの @junara です。 10月から11月にかけて2~3人ずつ交代でオフィスワークを再開したビルディットも、コロナ第三波の到来を受けて再びのフルリモートワークに入りました。 今年3月のリモートワーク開始当時から振り返ると、リモート環境での仕事の進…

自分自身と向き合う時間を増やす。気づきの習慣化をサポートするアプリ「Stockr」ができるまで

こんにちは、UI/UXデザイナーの小澤(@_akinen)です。 近年、ビジネスパーソンの「働き方改革」や「生産性の向上」といった話題をよく耳にします。世の中は刻一刻と変化しており、どう働き、自分の強みを活かしていくべきか、自力で判断する必要に迫られるこ…

データベースで位置情報を扱う〜PostGISで大圏コースを平面上に可視化〜

エンジニアの荒木です。アプリで飲食店のマッピングなどで位置情報を扱う機会って多いですよね。 アプリで扱う位置情報とは、すなわち緯度、経度のことです。代表的なユースケースでは、飲食店の位置情報を地図(例Google Map)にプロットするものがあります…

ビルディットのメンバーの自己啓発レポート / 2020年9月

エンジニアの @junara です。 リモートワークに、感染症対策と、外に出かける機会がめっきり少なくなりました。 そのせいか、暑さを感じる事もなくいつのまにか、秋の気配。今年の夏は短かった印象です。 さて、株式会社ビルディットでは、自己啓発タイム(…

うまくいく、社内勉強会のコツ(機械学習勉強会やってます)

広報の大木です(@makiziii6)。最近同じ業界の方とお話する中で、勉強会のような有志で運営する活動をどう盛り上げ、継続していくかという話題になりました。 そこで改めて自社を振り返ると、社内勉強会・自己研鑽は制度として運用しているものもあり、そのほ…

ビルディットのメンバーの自己啓発レポート / 2020年8月

エンジニアの @junara です。 株式会社ビルディットでは、自己啓発タイム(通称もくもくタイム)という制度があります。これは、各自が自己研鑽を目的に業務外で興味のあることを場所にとらわれずに行うことができる制度のことです。 時間の目安は毎日1時間…

未経験からエンジニアに転職した話

学生時代のラクロス部での写真 エンジニアとして働く こんにちは、5月よりビルディットにエンジニアとして入社いたしました。hishikiです。 正式に入社をしてからはや3ヶ月が経ました。現在はRubyを用いた開発に携わっています。 今回は自己紹介を兼ねつつエ…

第4回 八王子のデザインチームが、八王子のGood Designを探す企画

東京で積雪予報の日にいつもフォーカスされる八王子、東京なのに「山」のイメージの強い八王子、何かとちょっとイケてない?イメージがつきまとう八王子。 「八王子のGood Designを探す企画」は、”あえて”八王子の地で、「作る」手段を目的とした、質の高い…

ビルディットのメンバーの自己啓発レポート / 2020年7月

エンジニアの @junara です。株式会社ビルディットでは、毎日1時間の自己啓発タイムが運用されており、好きな時間に好きな場所で、仕事として自己啓発に取り組んでも良いことになっています。 また、毎月1回、自己啓発タイムになにをやったのかを共有・報告…